絶叫!? それでもがんばった!ヴィーちゃんの外耳炎再診レポ【生後7ヶ月】

再診行ってきました!

最近、ヴィーちゃんの外耳炎の再診に行ってきました。
だいぶ良くなってるかな〜って思ってたけど、まさかの「ひどくなってますね」って言われてしまって、また1週間後に通院決定。

ちょっとショックだけど、ヴィーちゃんの様子を見ながら気を引き締めなおし!

目次

絶叫!?耳に液入れられるのが大っ嫌い

診察台の上では…ヴィーちゃん大暴れ!!
耳に液を入れられるのが相当イヤだったみたいで、
「ぎゃーーーっ!!」て絶叫!

押さえるのも一苦労で、先生にも「大きくなったからね」って言われるほど。
でも、それだけ繊細で、感受性が豊かな証拠。

ここね

ちなみに体重は5.8kgになってたよ!
もふもふも大きくなって、成長を感じる〜

今回は事前準備ばっちりで車酔い軽減◎

今回はちょっと工夫してて、
前の日からヴィヴィに「明日は病院行くからね」って伝えてたんです。

それと当日は、診察前にドッグランで思いっきり遊ばせたおかげか、
いつもより車酔いがマシ!
帰宅後の様子が全く違いました!

「楽しい → 病院」って流れにしたのが、よかったのかな?
やっぱり事前に気持ちを整えてあげるって大事だなぁって実感。

ここね

待合室に入ると、スンってなるヴィーちゃんだったけどね。

注射はまさかの無反応!そして処方は…

診察の最後には注射1本
これがまさかの無反応!
泣くどころか、「え?終わったの?」って顔してた(笑)さすがヴィーちゃん。

ここね

今回はアモキクリア(内服薬)を3日分出してもらったよ。

おうちではるーちゃん・こっちゃんにダッシュ!そしてぐっすり

帰ってきたら、ヴィーちゃんは迷うことなく
るーちゃんとこっちゃんの元に一直線!

しばらく3匹でわちゃわちゃ遊んで、ひとしきりはしゃいだあと、
ふと気づいたら…スヤァ。

きっと「やっと終わった〜!」ってホッとしたのかな?
るーちゃん・こっちゃんの存在が、ヴィーちゃんにとっても安心感になってるって分かって、
ちょっとじーんときました!

小さな体で大きな勇気

まだ7ヶ月のヴィーちゃんだけど、
小さな体でよくがんばってる。

苦手なこともあるけど、ひとつひとつ経験して、
ちょっとずつ慣れていってくれたらいいなって思います♪

ここね

次の再診も、なるべくイヤな思いを減らしてあげられるように、
こっちも工夫してサポートしていきたいな。

この記事を読んでくださった皆さんへ

わんこの通院って、毎回いろんなドラマがありますよね。
同じようにがんばってる子や、がんばる飼い主さんに、
「私もです!」って寄り添えたら嬉しいです♪

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次