ペット– tag –
-
ご長寿わんこが教えてくれた“幸せだったよ”という言葉|アニマルコミュニケーション体験談
こんにちは、ここねです。今回は、先日アニマルコミュケーションをした時のお話です。 ペットと暮らしていると、「うちの子は幸せなのかな?」「伝えたいことがあるのかな?」と考える瞬間がありますよね。言葉を話さない彼らの想いを受け取る手段のひとつ... -
「犬飼いすぎ!」と言われても…私が3匹の犬と暮らして気づいた“本当の豊かさ”
こんにちは、ここねです。先日こんなことが・・・ 最近、親戚に言われた一言。「ここねちゃん、犬飼いすぎよ!」 私は今、マルチーズ・トイプードル・ビションフリーゼの男の子3匹と暮らしています。確かに3匹は多いのかもしれません。でも私にとって犬は“... -
安心して遊べるドッグランの条件5つ|愛犬の声から学んだ選び方
こんにちは、ここねです。今回はドッグランについて書いてみました。 安心して遊べるドッグランの条件|わんこ目線で考えるポイント 愛犬と一緒にお出かけするとき、ドッグランは人気のスポットですよね。「自由に走らせてあげたい!」という飼い主の思い... -
犬と暮らす夏のエアコン調整|室温・湿度・冷えすぎ対策と体験談
当ページのリンクには広告が含まれています。 こんにちは、ここねです。犬と暮らしていると、夏のエアコン調整は本当に悩ましいテーマですよね。 暑さに弱い犬のために涼しくしてあげたいけれど、冷えすぎると体調を崩してしまうこともあります。実際に私... -
留守番後の粗相の原因と対策|実体験から学ぶ3つの工夫
こんにちは、ここねです。 先日、幕張メッセに行くために、私は約2日間家を空けていました。 何をしに行ったかは、こちら その間、愛犬るーちゃん・こっちゃん・ヴィーちゃんは、家族と一緒にお留守番。 帰宅すると・・・普段は滅多に粗相しないるーちゃん... -
犬と暮らすと風邪をひきにくい?免疫力アップの理由とわんこたちの役割
当ページのリンクには広告が含まれています。 こんにちは、ここねです。今回は、犬と免疫力の関係について「研究からの視点」と「私とわんこたちの日常」、両方をお届けします。 私はめったに風邪をひきませんし、結構頑丈。(見た目は病気をしやす...