健康– tag –
-
犬の歯磨きは毎日の習慣が大切!失敗談から学んだ歯周病予防と我が家の工夫
当ページのリンクには広告が含まれています。 こんにちは、ここねです。今日はうちの子の歯磨きについてお伝えします。 犬の歯磨きが必要な理由 「犬の歯磨きって本当に必要なの?」と思う方も多いかもしれません。実は犬は人間よりも歯垢が歯石になるスピ... -
犬がステロイドで吐いた!プレドニゾロンの副作用と家庭でできるケア
こんにちは、ここねです。ヴィーちゃんが指間炎症になりました。 犬の炎症治療でよく使われるのがプレドニゾロン(副腎皮質ホルモン/ステロイド)です。効果は強力ですが、副作用も出やすい薬。今回は、うちの愛犬ヴィーちゃんがプレドニゾロンで嘔吐した... -
【体験談】愛犬の車酔いが減った!実際に効果を感じた工夫まとめ
当ページのリンクには広告が含まれています。 こんにちは、ここねです。今回はヴィーちゃんの体験談です。 うちのビションフリーゼ、ヴィーちゃんは生後2ヶ月でお迎えした頃から車酔いがひどくて、よだれダラダラ・吐いてしまうこともありました。いろいろ... -
犬は手作りごはんが大好き!実は“手間をかけること”が愛情に
こんにちは、ここねです。 アニマルコミュニケーションでお話したわんこのご家族から、「一番好きなごはんのトッピングを知りたい」というご質問をいただきました。その子は魚のトッピングが大好きで、特に「パリパリとした食感」が好みだそうです。ご家族... -
ペンデュラムって楽しい!わんこと一緒に体験してみた記録
こんにちは、ここねです。先日、ペンデュラムでのワークを学んできました。 最近、わが家ではペンデュラムをわんこたちにも試しています。医学的な根拠はないけれど、「エネルギーの流れを感じて、生活の工夫につなげる」って、とてもおもしろい体験なんで... -
犬と暮らすと風邪をひきにくい?免疫力アップの理由とわんこたちの役割
当ページのリンクには広告が含まれています。 こんにちは、ここねです。今回は、犬と免疫力の関係について「研究からの視点」と「私とわんこたちの日常」、両方をお届けします。 私はめったに風邪をひきませんし、結構頑丈。(見た目は病気をしやす...